みなさんは、ちびまる子ちゃんの作品が、いったいいつから始まったのか気になりませんか?
また、ちびまる子ちゃんの作品の時代設定についても知りたくはありませんか?
という事で今回は「ちびまる子ちゃんはいつから始まった?時代設定についても調査!」と題して記事をお届けいたします!
この記事でわかること
- ちびまる子ちゃんの漫画、アニメはいつからはじまったのかについて!
- ちびまる子ちゃんの時代設定について!
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
ちびまる子ちゃんはいつから始まった?
ちびまる子ちゃんは、著者・さくらももこさんによって描かれた漫画作品です。
この物語は、小学生の主人公・まる子と彼女の家族、友人たちの日常生活を描いています。
主人公のまる子は明るく元気な少女で、学校や家庭での出来事を楽しんだり、時には問題に悩んだりしながら、成長していく姿が描かれています。
たまちゃんとピクニックしていたら、かわいいちょうちょもやってきたよ🦋#ちびまる子ちゃん pic.twitter.com/aiWScZyaCV
— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) May 20, 2023
「ちびまる子ちゃん」は子供から大人まで幅広い世代に人気があり、知らない人はほとんどいないと言っても過言ではありません。
作品にはユーモアの要素が豊富に含まれており、笑いを与えてくれる作品でありながら、一方で人間関係に関するドラマ要素も豊富に含まれているので、感動・教訓を与えてくれる作品でもあります。
ちびまる子ちゃんの漫画はいつから始まった?
結論から言いますと、ちびまる子ちゃんの漫画は1986年8月号から連載が始まりました。
ちびまる子ちゃんは、主に「リボン」(集英社)という雑誌にて連載されていました。
リボンの35周年記念の表紙をツイートで流れてきたのを見て、恐れ多くも ちびまる子ちゃんの隣にちょこんと新人の頃の私のつたない絵があって(*^_^*)💦💦
実はこの表紙、当時テレカになっていたんです。
— NAGISA (@NAGISA_R_K) August 29, 2018
1989年には、第13回講談社漫画賞少女部門を受賞しており、客観的にもその作品の面白さが評価されていました。
こうしてたくさんの人々に愛される作品になっていったちびまる子ちゃんですが、作者の多忙が理由で、1996年6月号を最後にレギュラー連載を終了しています。
ですがレギュラー連載終了後も、「リボン」にて特別編や読み切り作品が不定期に掲載され、ファンに笑いと感動を届けていました。
ちびまる子ちゃんのアニメはいつから放送が開始された?
結論から言いますと、アニメ・ちびまる子ちゃんは、1990年に放送を開始しています。
ちびまる子ちゃんのアニメは、第1期と第2期に分かれており、それぞれ下記のような放送歴となっています👇
- 第1期:1990年1月7日 – 1992年9月27日
- 第2期:1995年1月8日 -現在
このように、放送されていない期間もあるものの、第2期は現在まで放送が続いており、日本のアニメ史上最大級に人気のあるご長寿アニメといっても過言ではありません。
2020年には30周年を迎えていましたね。
📢「アニメ化30周年記念企画 ちびまる子ちゃん展」山口県周南市美術博物館にて開催✨セル画、スケッチ画、絵コンテ、映像など約350点を展示し、アニメ制作の裏側を紐解きます。
また、さくらももこの直筆脚本なども展示、アニメへの想いや日々の暮らしに迫ります。https://t.co/kCzFY4GxN0 pic.twitter.com/EwlFq3gsm2— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) May 17, 2023
2023年現在は、FNS系列にて毎週日曜日の夜18時から放送されています。
少し余談にはなりますが、ちびまる子ちゃんとそれに続けて放送されるサザエさんは、日曜日の夜に放送されるため、休日の終わりを感じさせるアニメとしても名高いです。
作品自体は大変面白いですし、見ごたえがあるのですが、「明日は月曜日か・・・」と思うと、どうしても憂鬱な気分になってしまうという方もいるようです(笑)
もうこんな時間ですか!
ちびまる子ちゃん始まると憂鬱になる😢— えいち💫 (@X_ECH_) May 23, 2021
ちびまる子ちゃんの時代設定は?
結論から言いますと、「ちびまる子ちゃん」の時代設定は、基本的には1974年から1975年に統一されています。
ちびまる子ちゃんの物語は、作者のさくらももこさんの幼少期や学生時代をベースにしており、時代背景や社会情勢がリアルに描かれています。
そのため、登場人物の服装や生活環境、テレビ番組や流行り物など、時代に特徴的な要素が反映されています。
いくつか例をご紹介しましょう。
時代を感じさせるちびまる子ちゃんの要素①アメリカンクラッカー
1つ目の例は、アメリカンクラッカーです。
当時全国的ブームだったが、危険物扱い & 迷惑玩具としてすぐに下火となってしまったアメリカンクラッカー💦 pic.twitter.com/0Tfa7Mztpa
— みつぐ (@kig_mitsugu) April 29, 2023
アメリカンクラッカーは、1970年代初頭に大流行したおもちゃです。
ちなみに、アメリカンクラッカーが登場したちびまる子ちゃんの回のあらすじは、まる子ちゃんがアメリカンクラッカーを買いに来たデパート内で迷子になってしまうという話です。
時代を感じさせるちびまる子ちゃんの要素②西城秀樹
2つ目の例は、西城秀樹さんです。
西城秀樹さんは、歌手・俳優として活躍されていました。
西城秀樹さんの命日
亡くなられてからの
大大大ファンです❤️NHKでヒデキ特集されて
嬉しい😭涙が出そうになった😭#西城秀樹 pic.twitter.com/6LTeHTXG1R
— NON (@NON44513) May 16, 2023
デビューされたのは1972年のことで、活躍時期がちびまる子ちゃんの時代設定と被っています。
西城秀樹さんは度々アニメに登場しており、まる子ちゃんのお姉さんが大ファンでした。
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「ちびまる子ちゃんはいつから始まった?時代設定についても調査!」と題して記事をお届けいたしました!
この記事のまとめ!
- ちびまる子ちゃんがいつから始まったのかについては、漫画が1986年8月号、アニメが1990年から始まった!
- ちびまる子ちゃんの時代設定は、基本的に1974年から1975年に統一されており、作者のさくらももこさんの幼少期や学生時代をベースに描かれている!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ちびまる子ちゃんに関する関連記事