奥野卓志さんは今年6月に誕生した政治団体「ごぼうの党」の代表ですが、メイウェザーさんへの花束を投げ捨てるという行為によって、非難され注目を集めています。
ごぼうの党は、2022年7月の参院選で出馬しましたが、議席を獲得できませんでした。
奥野卓志さんが花束を投げ捨てたのは、次の選挙への布石としての売名行為だったのかもしれないとも言われているようです。
SNS上では、奥野卓志さんは韓国人だという内容のものもたくさんありましたので、調査してみたいと思います。
この記事でわかること
- 奥野卓志は韓国人?
- 奥野卓志はコリアンビジネスネットワークの講師だった?
奥野卓志は韓国人?
調査の結果、奥野卓志さんが韓国人かどうかはわかりませんでした。
奥野卓志さんは在日韓国人だという情報と、韓国人だとは言い切れないという情報のどちらもあり確定はできませんでした。
もしかしたら、ご自身が戦略的にグレーな印象を与えようとしているのかもしれません。
奥野卓志さんは、1974年4月8日生まれで現在48歳、高知県出身で関西在住とのことです。
東洋ライフサービス株式会社の取締役や、銀座一徳のオーナーなど14の会社を経営し、年収は100億円以上だとか。
ロンブー田村淳とGACKTが推してる人物は反社系が多いな #奥野卓志 pic.twitter.com/XdCG73XDVD
— エディマーフィー (@xxbobomeko) September 25, 2022
メイウェザーへの花束を投げ捨てたことで話題になっているごぼうの党の奥野卓志さんですが、彼は銀座一徳というサロンを経営していたり、東洋ライフサービスという会社で下記のような商品を売っているそうです!ぜひ買ってあげてくださいね! pic.twitter.com/Bue80lpgyZ
— ノロ (@karuma199027) September 25, 2022
東洋ライフサービスのこの経営理念って、代表者(奥野卓志)氏が考えたの?ご自身は出来てはるんかね? pic.twitter.com/Oy0GmgKtWq
— yumi-san (@kabenomudagaki1) September 25, 2022
奥野卓志さんが在日韓国人だという話は、こちらの画像から出ているようです。
5chに貼ってあったけど在日が和服で日本人のフリして活動してるだけなのね
全部まるっと納得#ごぼうの党#奥野卓志 #RIZIN #朝倉未来VSメイウェザー pic.twitter.com/nz2ybo082Z— northland0017 (@northland0017) September 25, 2022
統一教会といいお隣の国はどれだけ日本を貶めたら気が済むんすか?
花束投げつけとかありえないから
関わってくんなまじで#奥野卓志 pic.twitter.com/u0oDzAUgsH— 翼さん@がんばらない (@W5ceRbvwQ27ZeBr) September 25, 2022
確かにハングルで書かれているものまでが用意されていると、奥野卓志さんは日本人ではないのかもしれないと考えてしまいますよね。
奥野卓志さんがコリアンビジネスネットワークの講師をされていることについて、調査してみました。
奥野卓志はコリアンビジネスネットワークの講師だった?
奥野卓志さんは、コリアンビジネスネットワークの講師をされていました。
#ごぼうの党 #奥野卓志 #RIZIN #朝倉未来VSメイウェザー
奥野は在日です。在日が和服で日本人のフリして日本の悪評を演出するいつもの工作です。 pic.twitter.com/y8jYjSfMny— quattro253 (@quattro253) September 25, 2022
赤い矢印のところは、「在日同胞青年のアイデンティティーを確立する」と書かれています。
ここだけ見れば、奥野卓志さんが在日で同じ民族の青年のアイデンティティーを確立したいかのようにとれますが、そうではないようです。
在日同胞青年とは、公演会を支援している会社のことだと考える方がスッキリします。
- 大韓民国産業通商資源部
- 大阪韓国商工会議所
- 在日関西韓国人連合会
などなど、韓国系の会社につながる名前となっています。
ちなみにコリアンビジネスネットワークとは、日本と韓国とのビジネス交流を促進する目的で結成された、異業種交流ネットワークのようです。
奥野卓志さんは、韓国との貿易にも精通されているのかもしれません。
まとめ
奥野卓志さんが韓国人であるかどうかは、はっきりとはわかりませんでした。
奥野さんは、コリアンビジネスネットワークの講師を務められていたので、そちらが疑惑の基になっているようです。
コリアンビジネスネットワークの講演会のスポンサーは韓国系の企業なので、奥野さんとのつながりは深いのではないかと考えられます。
世界中の誰であっても、失礼な態度を取らないこと、礼儀をわきまえることは大切ですよね。