※当サイトは企業広告(PR)などを掲載しています。
趣味

にじさんじとホロライブはどっちが人気?コラボ禁止の噂も調査!

tomoko

監修者のTomoko Takahashiです。当サイトコンテンツのファクトチェックを担当しています。
【職種】データサイエンティスト|データサイエンティスト協会会員
【経歴】独立系シンクタンクに勤務。「人流・商圏分析」「ファクト調査」を担当
【資格】基本情報技術者|FP技能士
ご質問|●プロフ詳細|●Twitter

みなさんは、にじさんじとホロライブはどっちが人気なのか、世間の声を知りたくはありませんか?

また、にじさんじとホロライブのコラボ禁止の噂の真相についても知りたくはありませんか?

ということで今回は「にじさんじとホロライブはどっちが人気?コラボ禁止の噂も調査!」と題して記事をお届けいたします!

この記事を読んでわかること

  • にじさんじとホロライブはどっちが人気なのかについて!
  • にじさんじとホロライブのコラボ禁止の噂の真相について!

ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!

にじさんじとホロライブはどっちが人気?

さて、「にじさんじとホロライブはどっちが人気?」について見ていく前に、まずは「にじさんじ」について軽くおさらいしておきましょう。

にじさんじとは?

にじさんじは、ANYCOLOR株式会社が運営するバーチャルライバーグループです。

2018年1月に活動を開始し、現在は100名以上のライバーが所属しています。

にじさんじのライバーは、生放送や動画、オリジナル楽曲など、多彩なコンテンツを配信しています。

生放送・動画では、雑談やゲーム実況、歌ってみたなど、さまざまなジャンルの配信を行っています。

また、オリジナル楽曲をリリースするライバーも多く、音楽活動も盛んです。

かつては、3DモデルのVTuberが主流でしたが、にじさんじのライバーが2Dモデルで登場したことで、2DモデルのVTuberも人気を集めるようになりました。

また、にじさんじはライバー同士のコラボ配信やグループ全体のイベントも行っています。

前回はそんなにじさんじのオーデション情報や「にじさんじプロジェクト」を運営するANYCOLOR株式会社の採用情報などについてまとめました。

合わせて御覧いただけますととっても嬉しいです!

にじさんじのオーディションは一般人も受けられる?求人の有無も調査!みなさんは、にじさんじのオーディションは一般人も受けられるのかどうか知りたくはありませんか? また、にじさんじのオーディションの有...

そんなにじさんじについて調べていると、「にじさんじ ホロライブ どっちが人気」というワードに検索数が集まっていることが分かりました。

ホロライブも、にじさんじと同じように動画配信などを行っているVTuberのコミュニティです。(にじさんじとの違いは後述。)

ということでここからは「にじさんじとホロライブのどっちが人気か」という話題に入っていきたいと思っているのですが、その前に1点お伝えしたいことがあります!

少しネタバレにもなってしまいますが、実はにじさんじとホロライブは動画でコラボしたことがあります!

ここからわかるのは、にじさんじとホロライブの演者は、お互いにリスペクトの精神を持っていることです。

今回の記事の目的は、決してにじさんじとホロライブを対立させる意図があって作成されたものではありません。

ご理解いただけますと幸いです。

にじさんじとホロライブはどっちが人気①世界のVTuberトップ3

配信者の動向や視聴者数を記録している「Streams Charts(ストリームチャート)」というWebサイトは、2023年第1四半期における、世界のVTuberの視聴時間をランキング形式でまとめてくれています。

このランキングの世界トップ3のVTuberは、以下のようになっています。

  • 1位・・・ホロライブの兎田ぺこらさん
  • 2位・・・にじさんじの葛葉さん
  • 3位・・・ホロライブの博衣こよりさん

よって世界トップ3に入っているVTuberを見た時は、ややホロライブの方が優勢であると思われます。

ですが先ほど紹介した「Streams Charts(ストリームチャート)」のデータによれば、視聴時間の事務所別割合では、ホロライブとにじさんじだけでなんと世界全体の約半数を占めています。

ややホロライブの方が視聴時間は長いのですが、ほぼ互角です。

日本が世界を引っ張っていることが、とても誇らしいですね。

にじさんじとホロライブはどっちが人気②ファン数

VTuberの情報についてまとめくださっている「VTuberランキング」というWebサイトによりますと、ファン数(チャンネル登録者数)のランキングTOP3は次のようになっていました。(2023年9月1日時点)

  • 1位・・・がうるぐら サメちゃん・ hololive English(4,370,000 人)
  • 2位・・・キズナアイ・Kizuna AI(3,020,000 人)
  • 3位・・・宝鐘マリン・ホロライブ(2,610,000 人)

これ以降のランキングにも、ホロライブは多数ランクインしています。

一番初めに出てくるにじさんじのVTuberは、壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばらさろめ)さんで、ファン数は178万人となっています。

壱百満天原サロメさんのチャンネル登録者数も決して少なくはないのですが、ホロライブの登録者数がそれ以上にすごいという感じですね。

以上の2つの結果から、にじさんじよりもホロライブの方が人気であると言いたくなりますが、実はそう簡単に結論づけることもできないんです。

その理由は、これから説明する「にじさんじとホロライブの違い」にあります。

にじさんじとホロライブの違い

にじさんじとホロライブの大きな違いには次のようなものがあります

  • にじさんじは男性・女性の集まり、ホロライブは女性の集まり。
  • にじさんじは国内ファンがターゲット、ホロライブは海外もターゲット。
  • にじさんじは所属人数が多め、ホロライブは所属人数が少なめ。

にじさんじは男女混合のグループでありバラエティ関係のことを広くやる感じですが、ホロライブは女性が歌を披露するのが中心です。

情報元:https://twitter.com/MahjongSoul_JP/status/1697096876775084356

引用元:https://twitter.com/suisei_hosimati/status/1694001536270283009

また、にじさんじは基本国内向けの発信であるのに対し、ホロライブは海外向けの発信も頻繁に行います。

ここが、ファン数(チャンネル登録者数)と視聴時間の差の理由であると思われます。

そしてにじさんじとホロライブは、所属人数も違います。

2023年9月1日時点で、にじさんじは231名、ホロライブは63名です。

よってにじさんじの中でも、人によって人気度には差があります。

これらの異なる条件があるために、一概にどちらが人気ということは言い切れないのです。

しいて言うのであれば、世界的に人気なのはホロライブですが、国内で見ればにじさんじもホロライブも同じぐらいといったところでしょうか。

そしてこの差は、決して演者や企画の面白さだけによって生まれているのではなく、ターゲットや方向性の違いも関わっているのです。

以上が「にじさんじとホロライブはどっちが人気?」の内容になります。

にじさんじとホロライブはコラボ禁止の噂も調査!

また、にじさんじについて調べていると「にじさんじ ホロライブ コラボ禁止」というワードに検索数が集まっていることが分かりました。

にじさんじとホロライブは本当にコラボが禁止されているのでしょうか?

にじさんじとホロライブのコラボ禁止は明言されていない

結論から言いますと、にじさんじとホロライブのコラボ禁止は明言されていません。

ただ、ホロライブのVTuberが、視聴者からの「なぜ外部のVTuberとコラボしないの?」と言う質問に答える様子をまとめた動画があります。

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=640VkFRoe4o

この動画の発言内容をまとめると、例えば「時間がないから」「失敗した時に外部に迷惑をかけることになるから」など様々な理由がありました。

ですがおそらく「VTuberの方たちからは決して言えないような理由があるのではないか」と言われています。

それがホロライブとにじさんじのファン同士の不仲説です。

もちろんそれぞれのファンの全てが、もう一方のファンを(もしくはVTuber)を悪く思っていると言うわけではありません。

ですが注目度が高ければ高いほど、どうしても過激な人が出てきてしまうのも事実。

その証拠に、youtubeのコメント欄には、にじさんじとホロライブのコラボを肯定的にとらえるファンのコメントが多数ありました。

にじさんじとホロライブのコラボ解禁の兆し

ですが最近、にじさんじとホロライブのコラボ解禁の兆しが見えてきているんです。

それが先ほども紹介したこちらのライブ配信です。

これは「にじホロぶる団」と言い、2023年4月20日~4月27日に行われたイベントで行われたコラボです。

「ホロライブ」からは兎田ぺこら、獅白ぼたん、尾丸ポルカ、博衣こより、ロボ子さん、大空スバル、「にじさんじ」からは夜見れな、ニュイ・ソシエール、奈羅花、アルス・アルマルなど多数参加しました。

そもそも「コラボ禁止」というのは、我々視聴者の勝手な認識です。

よって、なぜコラボが解禁され始めたのかについて、ホロライブやにじさんじの関係者からの言及はありません。

この記事のまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「にじさんじとホロライブはどっちが人気?コラボ禁止の噂も調査!」と題して記事をお届けいたしました!

この記事のまとめ

  • にじさんじとホロライブのどっちが人気かについては一概には言えない!
  • にじさんじとホロライブのコラボが禁止されているというのは、関係者からは公言されていない。

最後までお読みいただきありがとうございました!

車を高く売りたい人に朗報! 車一括査定おすすめランキング7 車一括査定の使い方選び方を徹底解説