Zeppなんばのライブに参戦することになったら、真っ先に気になるのが自分の座席は好きなアーティストがしっかり見えるかですよね?
ライブ会場で有名なZeppなんばは常に多くのアーティストのライブが行われています。
Zeppなんばは関西で最大級のライブハウスです。わりと最近できたライブハウスなので綺麗ですよね。
大阪なんばの都会にあり場所もわかりやすいですよ。
この記事でわかること
- Zeppなんばの座席表!
スタンディングの場合は?
- Zeppなんばの見え方は?
1階指定席は?
2階席は?
Zeppなんばの座席表!
それではZeppなんばの座席表をそれぞれご紹介していきますね!
Zeppなんばの座席がある場合は最大収容人数は1206人です。
なお、1階はスタンディング使用になっていますので指定席の場合は椅子が設置されます。
- 1階椅子 766人
- 2階座席 440人
変動はあるので毎回この通りではありません。
そしてZeppなんばは広めのライブハウスですので、会場の中央付近に安全対策で結構多く柵が取り付けられています。
スタンディングの場合は?
それではZeppなんばのスタンディング時のご紹介をします!
Zeppなんばのスタンディング時の最大収容人数は2513人です。
- 1階スタンディング 2073人
- 2階座席 440人
Zeppなんばは入場時の規制のために整理番号の順番に入場できることが多いので自分の番号を把握しておいてくださいね。
Zeppなんばの見え方は?
それではZeppなんばの1階と2階のそれぞれでの見え方をご紹介しますね!
1階指定席は?
1階指定席の見え方はどうでしょうか?
Zeppなんばの1階の前方の指定席はかなりアーティストとの距離が近くてライブに集中できますね!
そして中央の方でもかなり見えやすいです!アーティストの表情がはっきり見て感じ取れますね!
もちろん身長など個人差によって変わってきますが、Zeppなんばのステージは高く設定されていますので比較的どの場所からでもよくステージが見えるそうです。
中央付近には段差もありますのでそこからが見やすいですよ!
しかし1階は傾斜がほぼありませんので後ろの方は前にいる人や周りの人たちによって変わってくるとの声もありました!
2階席は?
それではZeppなんばの2階席の見え方はどうでしょうか?
Zeppなんばの2階席の前は1階の後ろの方より端から端までステージがよく見えますね!
1階の前方のように人にあたることもなくゆっくり見れますね。
なお2階席以上は傾斜があるので見る位置によっては良い場所になるかもしれません!
しかし後ろの方はステージとの距離がありますので双眼鏡を持っていくと良いですね。
座席はしっかりしてますし、ゆっくりライブ鑑賞したい方にはおすすめですね。
まとめ
ライブによってスタンディング時、座席設置時とでは収容人数が変わってくるとのことです。
Zeppなんばはライブハウスでは大きな方ですが、ステージが高めの作りなので1階のどの席からでも比較的よく見えるとのことです。
2階席の前方の方は、ステージが端から端まで見渡せてゆっくり見れます。
ゆっくりライブ鑑賞派さんは2階席で見ましょう!
1階席、2階席共に、後方は見にくいことの方が多いですので双眼鏡を持っていくのがおすすめです。
コメント