※当サイトは企業広告(PR)などを掲載しています。
福袋

福袋なぜ買う?なぜ売れる?買わない人の心理も調査してみた!

tomoko

監修者のTomoko Takahashiです。当サイトコンテンツのファクトチェックを担当しています。
【職種】データサイエンティスト|データサイエンティスト協会会員
【経歴】独立系シンクタンクに勤務。「人流・商圏分析」「ファクト調査」を担当
【資格】基本情報技術者|FP技能士
ご質問|●プロフ詳細|●Twitter

福袋を毎年買っていると言う方も多いですが、福袋をなぜ買うのか、なぜ売れるのかと気になったことはないでしょうか?

また、人気の福袋でも買わない人もいるため、その心理も気になるところです。

かつては中身がわからないものが主流で、お店によっては福袋目当てのお客様が長蛇の列をなす、ということろもありましたね。

ですが、近年では「中身の分かる福袋」も登場しています。中身をあらかじめ確認できるように、開いた袋に入っていたり、写真で明示したり、同じ商品を展示したりなど。

個別に買えば福袋の値段以上になるような商品が詰め込まれているケースがほとんどで、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

さらに今は、事前予約・オンラインでの抽選販売のみなど「福袋」の販売方法もガラリと変わりました。

 

人はなぜ福袋を買うのでしょうか?そして、なぜ売れるのでしょうか?

また、そもそも福袋を買わない人の心理は?

その理由を調査してみました。

この記事でわかること

  • 福袋なぜ買う?なぜ売れる?
  • 福袋を買わない人の心理は?

福袋なぜ買う?なぜ売れる?

福袋をなぜ買うのか、なぜ売れるのかと言うことですが主に魅力的だと感じる3つの理由があるようです。

福袋を買う人たちが、『いったいどんな魅力を感じて福袋を購入するのか』を調べてみました。

福袋に感じる魅力

  • コスパの高さ
  • ドキドキわくわく・運試し
  • 予算に応じて購入できる

福袋の魅力①コスパの高さ

福袋の魅力1つ目は、「コスパ」の高さです。

女性に大人気のルームウエアブランド「ジェラートピケ」で販売される福袋。

そのかわいさとコスパの高さから、毎年、一瞬で完売するほどの人気ぶりです。

近年は、有名メーカーの紅茶・緑茶・ワインのセットなど、品質が良く日持ちするものも人気が高くなっています。

また、コーヒーやアイスクリーム、ファストフードなどの飲食チェーンが展開する福袋も注目です。

オリジナルアイテムの他に飲食券などが入り、値段以上の価値があるとコスパの高さが好評です。

福袋での不用品を、フリマアプリやネットオークションなどを活用して賢く売る方も多くいるようです。

そう考えると、欲しい商品を安く買える「福袋」に魅力を感じるのも納得ですね。

福袋の魅力②ドキドキわくわく・運試し

福袋の魅力2つ目は、「ドキドキわくわく・運試し」です。

事前に中身を確認できない福袋は、お目当ての物が入っている場合もあれば、使わない物が入っている場合もあります。

しかし、そのリスクを取っても袋を開ける時のドキドキわくわくする気持ちや、袋を開けてみないとわからない「運試し」感が福袋の面白さであり魅力のようです。

福袋で商品を買うというよりは、「ドキドキわくわく」感を楽しみたい。

年に一度しか購入できない福袋を通して、それによって得られる気持ちや気分を買っているのですね。

福袋の魅力③予算に応じて購入できる

福袋の魅力3つ目は、「予算に応じて購入できる」です。

普通に買い物をしていて、ついつい「あれも…これも…」となり、結局予算オーバー…なんて経験ありませんか?

福袋はお手頃な物から高額な物まで様々ありますが、価格はわかりやすく設定されています。

予算内の価格がついた福袋を選ぶだけなので、必要以上にお金がかからないというのは魅力的ですね。

福袋を買わない人の心理は?

福袋を購入する人も多いですが、逆に福袋を買わない人の心理を調べてみました。

福袋を買わない心理

  • 過去に失敗したから
  • 必要性を感じない
  • 不用品の処分が面倒

福袋を買わない心理①過去に失敗したから

福袋を買わない心理の1つ目は、「過去に失敗したから」です。

以前は購入していたが、様々な理由から「福袋離れ」した方が多くいました。

福袋にはいらないものが入っていて、結局損をするという意見が多数でした。

福袋に入っていた商品が売れ残りや在庫処分のようなヒドイものが入っていた場合は、「買って失敗した・損した」もう福袋は絶対に買わない!」という気持ちになってしまうのも分かる気がしますよね。

福袋を買わない心理②必要性を感じない

福袋を買わない理由の2つ目は、「必要性を感じない」です。

毎年、福袋を楽しみにしている方は多いと思います。

その一方で、最初から「福袋を買う」という発想がない方も多くいます。

中身の見えない「福袋」の場合、何が入っているのか分からないままお金を支払うのは合理的な買い物とは言えないかもしれません。

欲しい物は、自分で選び、納得できる価格で買いたい!という方には、「福袋」は必要ない物!となる訳ですね。

福袋を買わない理由③不用品の処分が面倒

福袋を買わない理由の3つ目は、「不用品の処分が面倒」です。

フリマアプリやネットオークションなどを活用して、不用品を賢く売る方法も浸透してきています。

ですが、モノを捨てるのが苦手な人や、不用品を売るために写真を撮ったり採寸したり文章書いたりが面倒…という意見も。

欲しい商品が安く買えても、いらないものは邪魔になるだけ。

余計なものが入っている「福袋」は買わない!ということですね。

【番外編】福袋は買わず、見て楽しむ派も!

街で見かける「福袋」、何が入っているんだろう…と、気になってしまいませんか?

開けるまで中身がわからない、そんなドキドキわくわく感を共有できる『福袋開封動画』はYouTubeの人気コンテンツにもなっています。

様々なYouTuberが人気の福袋や高額な福袋など、多種多様な福袋を開封しています。

買わなくても、「こんなの入っているんだ~」と、見るだけでワクワクしそうですね。

まとめ

今回は、『福袋なぜ買う?なぜ売れる?買わない人の心理も調査してみた!』と題してのご紹介でした。

福袋なぜ買う?なぜ売れる?

【福袋の魅力】

  • コスパの高さ
  • ドキドキわくわく・運試し
  • 予算に応じて購入できる

欲しい物を安く買いたい!と思う方は多いでしょう。

また、ドキドキわくわくする「非日常体験」にお金を使うことも大切なことだと思います。

福袋を買わない理由

  • 過去に失敗したから
  • 必要性を感じない
  • 不用品の処分が面倒

福袋を買わない人からみると『福袋=無駄遣い』に感じるのかもしれません。

ですが、「欲しい物」や「体験」にお金を使っている、そう考えるとそれは価値のあるお金の使い方と言えるのではないでしょうか。

 

2023年、あなたは福袋を買いますか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました。