「光の大輪舞い上がれ コロナ終息と 願いを込め」をキャッチフレーズに8/8(火)に雄勝大花火大会2022が行われますね!
なんと3年ぶりだそうです!
日程的にも会社終わりにふらっと立ち寄りたいなと思っている方も多いのではないでしょうか?できれば花火を見ながら、お食事をしたりして楽しみたいですよね。
そこで今回は、雄勝大花火大会2022に屋台はあるのか、雄勝大花火大会2022を鑑賞するのに最適な穴場スポットはあるのか、雄勝大花火大会2022へ車で行っても駐車場はあるのかなど調査してみました。
この記事からわかること
- 雄勝大花火大会2022の日程や詳細
- 雄勝大花火大会2022に屋台はあるのか
- 雄勝大花火大会2022の穴場スポット
- 雄勝大花火大会2022に駐車場はあるの
雄勝大花火大会2022の時間は夜といえどもまだまだ暑いですよね!
特に花火や人の多さの熱気、またマスクで口元が蒸れて顔に汗もかきやすくなります。
顔の汗でメイク崩れが気になって花火どころじゃなくなったら大変!
そんな時は顔専用の制汗剤「サラフェプラス」で顔の汗や匂いやメイク崩れの心配を解消しておきましょう。
\送料無料!届け回数縛りなし/
雄勝大花火大会2022の日程や詳細!
雄勝大花火大会2022の日程や詳細をご紹介します。
日程 | 8/8(月)19:30~21:00 |
延期日時 | 雨天時は翌日に延期 |
開催会場 | 役内河川敷 新万石橋上流 |
会場の最寄り | JR 奥羽線 横掘駅から20分
湯沢横手道路 雄勝こまちICから車で5分 |
打ち上げ数 | 5000発 |
⚠︎雄勝大花火大会2022の有料観客席は、『桟敷席(最大5名)6000円 7月上旬販売予定無くなり次第終了』と記載されているサイトがありましたが、8/1現在販売している所が確認できない点から完売してしまった可能性が高いと思われます。
雄勝大花火大会2022の会場まで歩いていく場合徒歩で20分かかってしまうのでかなり時間に余裕を持って向かった方が良さそうですね。
雄勝大花火大会2022の過去の花火では、淡く切ない恋心を表現した花火やスターマイン・スーパーワイドといった多くの方を感動させてきた種類の花火が上がっていたそうです。
3年ぶりにまた名物花火が打ち上がるのでしょうか?期待してしまいますね。
雄勝大花火大会2022に屋台はある?
結論から申し上げると、雄勝大花火大会2022に屋台はあります。
なんと60店の飲食屋台が出店するそうです!
過去には定番のたこ焼き・焼き鳥が出ていたとの情報があったので屋台グルメを堪能できそうですね。
今年の雄勝大花火大会2022では秋田県ならではの「イワナのつかみ取り」を予定しているとの情報も!
こういった珍しい体験も行ったからにはしてみたいものですね。
\サラフェプラスを550円で購入するのはこちら!/
雄勝大花火大会2022の穴場スポットは?
今回は、雄勝大花火大会2022の穴場スポットを2ヶ所ご紹介します。
花火を見るならばどこで見るかはきちんと押さえておきたいところですね。
雄勝大花火大会2022の穴場スポット
- 役内川河川公園
- 雄勝野球場周辺
雄勝大花火大会2022の穴場スポット ①河川公園
雄勝大花火大会2022の穴場スポット1つめは役内川河川公園です。
雄勝大花火大会2022の開催場所は例年通り「役内河川敷 新万石橋上流」で行われます。
この「役内河川敷 新万石橋上流」の目の前が役内川河川公園となっており広々とした広場があります。
ここで多くの方がレジャーシートを敷いて寝転びながら鑑賞をしている点から、かなり近い距離でゆったりと見ることができると思います。
雄勝大花火大会2022の穴場スポット ②雄勝野球場
雄勝大花火大会2022の穴場スポット2つめは雄勝野球場です。
雄勝野球場は1つ目で紹介した公園のすぐ近くにあり、野球場ということもあってかなり広々とした場所が確保できるようになっているようです。
野球場は周りにも外から観戦できるような場所があることが多いので、もしかすると雄勝野球場周辺を少し歩くと良いスポットに出会えるかもしれませんね。
\送料無料!届け回数縛りなし/
雄勝大花火大会2022の駐車場は?
雄勝大花火大会2022に駐車場はあります!
2000台駐車できるように完備されていて、料金は環境設備代として500円かかるそうです。
場所は雄勝大花火大会2022の会場周辺で、6ヶ所に分かれていましたのでご紹介します。
雄勝大花火大会2022の駐車場
- 雄勝高校の近く
- 院内河川敷
- 観覧場所の隣
- 観覧席から国道108号線を挟んだ反対側
- 陸上競技場近く
- 雄勝小学校・中学校の近く
雄勝大花火大会2022の駐車場①高校の近く
雄勝高校近くの駐車場は全部で140台駐車できるスペースが用意されています。
鑑賞場所とは反対側の打ち上げ場所の方にある駐車場です。
雄勝大花火大会2022の駐車場②役内河川敷
役内河川敷は全部で250台駐車できるスペースがあります。
打ち上げ場所の隣にあり少し規模の大きい駐車場です。
雄勝大花火大会2022の駐車場③観覧場所の隣
観覧場所の隣の駐車場は600台駐車できるスペースがあります。
6ヶ所の中で最大規模になりますが、観覧場所から1番近いこともあって人気がありそうです。
雄勝大花火大会2022の駐車場④観覧席から国道108号線を挟んだ反対側
こちらの駐車場は200台駐車できます。
比較的観覧席からも近いので、便利かと思います。
場所は③でご紹介した観覧席の隣の駐車場の近くにあります
雄勝大花火大会2022の駐車場⑤陸上競技場近く
陸上競技場近くの駐車場は2ヶ所に分かれていますが計260台が駐車できるスペースがあります。
雄勝大花火大会2022の駐車場⑥雄勝小学校・中学校の近く
雄勝小学校・中学校近くの駐車場は90台駐車できます。駐車出来る台数は少ないですが、少し観客席から離れているので穴場かもしれませんね。
電車で行くとかなり歩く上に時間がかかりそうなので、お子様や高齢者の方が花火鑑賞に行く場合は車で行くのも一つの手ですね。
公式Twitterに分かりやすい地図がのっていましたので参考にしてみてください。
【「雄勝大花火大会」が3年ぶりに開催されます!】https://t.co/rkKrJU3ccM
◆問い合わせ
湯沢市雄勝観光協会内
雄勝大花火大会実行委員会事務局
電話:0183-52-2200◆発信元
産業振興部観光・ジオパーク推進課観光物産班
電話:0183-55-8180
メール:kanko-bussan-gr@city.yuzawa.lg.jp pic.twitter.com/WCZLEbK8BS— 湯沢市役所 (@Yuzawa_city) July 25, 2022
また、事前に格安で駐車場を予約することのできるakippaもオススメです!
まとめ
今回は、雄勝大花火大会2022の日程や屋台の情報・穴場スポット・駐車場について調査して見ました。
雄勝大花火大会2022は例年通り屋台の出店があるみたいなので、お仕事終わりに仲間と一緒にお食事をしながら花火鑑賞ができそうですね。
雄勝大花火大会2022の穴場スポットを2ヶ所ご紹介させて頂きましたが、目の前の公園が広々としていてゆったり見られるようになっているので鑑賞場所には困らなそうです。
雄勝大花火大会2022に駐車場はきちんと設けられていました。
有料ではありますが駅からかなり歩くことを考えると、車という手段もいいと思います。
夏の夜空を3年ぶりに彩る雄勝大花火大会2022!
多くの方が楽しみにしていると思います。
素敵な夏の思い出を作りましょう!
\送料無料!届け回数縛りなし/