コロナによる2年間中止を乗り越え、8月6日(土)に開催されることになったいわき花火大会2022、今年のテーマは『Reborn〜復活の日〜』。
3ヶ所の有料駐車場も設けられており、お車でお越しの方も安心です。
3年ぶりの開催を楽しみにしている方も多いはずですが、どうせなら穴場で快適に楽しみたいですよね。
また、有観客チケットについても気になる方は多いのではないでしょうか?
そこで今回はいわき花火大会2022の開催日時や屋台情報、駐車場や穴場スポット
また、有観客席のチケット情報についてまとめてご紹介します。
今年の夏こそ花火を楽しみたいという方は、ぜひ参考にしてみてください!
この記事で分かること
- いわき花火大会2022の日程や詳細情報
- いわき花火大会2022の屋台
- いわき花火大会2022の駐車場
- いわき花火大会2022の穴場スポット
- いわき花火大会2022の有観客席
いわき花火大会2022の開催時間は夜といえどもまだまだ暑いですよね!
特に花火や人の多さの熱気、またマスクで口元が蒸れて顔に汗もかきやすくなります。
顔の汗でメイク崩れが気になって花火どころじゃなくなったら大変!
そんな時は顔専用の制汗剤「サラフェプラス」で顔の汗や匂いやメイク崩れの心配を解消しておきましょう。
\送料無料!届け回数縛りなし/
いわき花火大会2022の日程と詳細!
いわき花火大会2022の日程や詳細はこちらです!
名称 | 第67回いわき花火大会 |
---|---|
日程 | 2022年8月6日(土)※ 雨天決行(荒天中止) |
打ち上げ時間 | 19:00〜20:30 |
開催会場 | アクアマリンパーク(小名浜1・2号ふ頭間) 福島県いわき市小名浜辰巳町地内 |
打ち上げ数 | 約10,000発 |
最寄駅 | 「JR泉駅」からバス・タクシーで約20分 ※2022年はシャトルバスの運行はありません。 |
アクセス | ・「いわき勿来IC(常盤自動車道)」から車で約20分 ・「いわき湯本IC(常磐自動車道)」から車で約20分 |
観客席 | 有料チケットあり |
公式ホームページ | http://www.iwakihanabi.com |
いわき花火大会2022の屋台情報
いわき花火大会2022では、残念ながら屋台の出店はないようです。
公式ホームページにて『飲食ブースの出店はございません』と公表されていました。
新型コロナウィルス対策のためですね。
会場内での飲食は可能なので、熱中症にならないようにこまめな水分補給を忘れないようにしましょう。
また食事を持っていく場合には、公式ホームページにあるように黙食を心がけましょう。
\\今だけ初回550円!//
いわき花火大会2022の駐車場の情報!
いわき花火大会2022には、3つの有料駐車場のご用意があります。
- 北側有料駐車場
- イオンモール横有料駐車場
- アクアマリンパーク W3有料駐車場
しかし、イオンモール横有料駐車場とアクアマリンパーク W3有料駐車場については完売してしまっています。
7月28日現在、空きがあるのは北側有料駐車場となります。
いわき花火大会2022駐車場①北側有料駐車場
いわき花火大会2022の1つ目の駐車場は、北側有料駐車場です。
住所 | 福島県いわき市小名浜高山34−14 |
---|---|
収容台数 | 630台 |
金額 | 2,000円 |
開場時間 | 13:00〜22:00 |
チケット販売先 | イオンモールいわき小名浜2階 インフォーメーション(10:00〜20:30) |
いわき花火大会2022駐車場②イオンモール横有料駐車場
いわき花火大会2022の2つ目の駐車場は、イオンモール横有料駐車場です。
住所 | 福島県いわき市小名浜辰巳町79イオンモールいわき小名浜 東側 |
---|---|
収容台数 | 130台 |
金額 | 2,000円 |
開場時間 | 18:00〜 |
チケット販売先 | イオンモールいわき小名浜2階 インフォーメーション(10:00〜20:30) |
いわき花火大会2022駐車場③アクアマリンパーク W3有料駐車場
いわき花火大会2022の3つ目の駐車場は、アクアマリンパーク W3有料駐車場です。
住所 | 福島県いわき市小名浜高山312−5周辺 |
---|---|
収容台数 | 730台 |
金額 | 2,000円 |
開場時間 | (入庫時間)11:00〜16:00 (出庫時間)22:00まで |
チケット販売場所 | セブンチケット |
2022年7月28日現在、【イオンモール横有料駐車場】【アクアマリンパークW3有料駐車場】はすでに完売してしまっています。
【北側有料駐車場】に関してはまだ販売中なので、ご希望の方はお早めに!
また、事前に格安で駐車場を予約することのできるakippaもオススメです!
いわき花火大会2022の穴場スポットは?
いわき花火大会2022を楽しみたいけど、混雑を避けたい方やお金をかけないで楽しみたい方もいるはず。
そんな方々のために、周辺で花火が楽しめる穴場スポットをご紹介します。
- 三崎公園
- アクアマリンふくしま
- 大畑貝塚公園
それでは詳しく穴場スポットについて解説します。
いわき花火大会2022穴場スポット①三崎公園
いわき花火大会2022の1つ目の穴場スポットは、三崎公園です。
住所 | 福島県いわき市小名浜下神白大作93 |
---|---|
トイレ情報 | 有 |
駐車場情報 | 663台 |
会場のふ頭から少し離れた場所ですが、海を挟んで東側にある公園なので花火がよく見えます。
レジャーシートを敷いてゆっくり花火を堪能することができますよ。
いわき花火大会2022穴場スポット②アクアマリンふくしま
いわき花火大会2022の2つ目の穴場スポットは、アクアマリンふくしまです。
住所 | 福島県いわき市小名浜辰巳町50 |
---|---|
トイレ情報 | 有 |
駐車場情報 | 約1,500台(周辺施設と共同) |
混雑は避けられませんが、目の前で花火が楽しめる絶景スポット!
通常は17:30閉館ですが、花火開催日は20:30ごろまで延長します。
※今年2022年は混雑回避のため夜間観覧整理券が配布されており、2022年7月28日現在はすでに定員に達してしまっています。
今年行けなかった方は、来年狙ってみましょう!
いわき花火大会2022穴場スポット③大畑貝塚公園
いわき花火大会2022の3つ目の穴場スポットは、大畑貝塚公園です。
住所 | 福島県いわき市泉町下川大畑132 |
---|---|
トイレ情報 | 有 |
駐車場情報 | 54台 |
会場からは結構離れていますが、展望台からは太平洋が一望でき花火も全体的によく見えます。
音楽が聞こえないのは少し残念ですかが、単純に花火を楽しみたいという方にはおすすめ。
\送料無料!届け回数縛りなし/
いわき花火大会2022の有観客席のチケットは?
いわき花火大会2022の有観客席チケットは、2022年7月1日10:00からセブンチケットで販売開始しています。
いわき花火大会2022の有料チケットが買えるセブンチケットはこちら
販売されているチケットの種類は、こちら。
- Sイス席:5,000円
- Aイス席:4,000円
- Eイス席:4,000円
2022年7月28日現在、Sイス席が残りわずかとなっているものの全席まだ販売中。
まだ買ってない方は、ぜひ購入を検討してみてください!
まとめ
第67回いわき花火大会は、2022年8月6日(土)19:00に開催!
今年は屋台の出店がないようですが、飲食禁止ではないので、予め準備するようにしましょう。
駐車場や有観客席は事前予約制なので、お車の方は早めにチェックをお願いします。
有料席以外にも周辺の公園や施設で、花火大会を楽しむことができます!
ですが今年は『アクアマリンふくしま』では整理券配布が終了済みとなっております。
気になる方は、ぜひ来年行ってみましょう。
各地で未だ中止になるところが多い中、開催予定の貴重ないわき花火大会、ぜひあなたも参加してみてください。
\\今だけ初回550円!//